ジョイナステラス二俣川
ジョイナステラス二俣川2、 11/7に(全部)完成~!
- 投稿日:2018.11.12
- ぱんぱんリュックさん
- Tweet
-
1
- ぱんぱんリュックさんのおすすめ利用シーン
-
- みんなで
- ひとりで
- 仕事帰りに
- 雨の日も楽しめる
美味しそうな食品、雑貨がたくさん☆
この春にできた、ジョイナステラス二俣川。改札の正面にあたるジョイナステラス2の2階の一部がずっと工事中だったのですが、11月7日新たに9店舗オープンしました。
和食レストランの「菜々や」、ちょっとしたギフトにも使えそうなかわいい雑貨や珍しいお菓子を販売する「ザ・リブレットステーション」、手軽に雑貨を買える「スリーコインズ」、女性ファッションと雑貨のチェーン「スタディオクリップ」、種類豊富なワインや輸入食品専門店「ポケットマーケット」、パスタやサンドイッチがコーヒーと頂ける「エキテリアプロント」、お花屋さんなどが入っています。
レストランやカフェは、老若男女幅広い客層が利用していましたが、全体的に中高生から主婦などが女性客が利用しやすいお店が多いように感じました。
私も早速、偵察がてらお買い物。かわいいものがいっぱいあり、楽しかったです!
「スリーコインズ」でポーチを、「ザ・リブレットステーション」で静電気軽減ブレスレットといちごのあまおうのお菓子などを購入しました。帯電体質の私はこれでこの冬、「ビリっ」から少し解放されるかしら…。お菓子はしっかりといちごの風味が強く、おいしかったです。
待ち合わせに使っても、休憩にも便利です。
お昼をカフェ「PRONTO」の系列店「エキテリアプロント」で頂きました。
10種類くらいのパスタやケーキなどもあり、しっかりめに腹ごしらえしたい時も、軽めにしたい時も使えるメニュー構成でした。今回は、軽めにしたかったのでサンドイッチや数種類のマフィンから「ソーセージエッグマフィン(280円)」と「ミルクコーヒー(380円)」をチョイス。ミルクコーヒーはスターバックスでいうところのグランデサイズくらいの量でかなり飲みごたえがあり、マフィンも値段の割に見た目よりも具がしっかり入っていて満足感を得られました。
窓際の席であれば、改札からお店へ向かう人たちが見えるので、待ち合わせにも便利に使えます。「PRONTO」というとカフェのイメージがありましたが、ここは内装が落ち着いていてちょっとバーっぽい雰囲気。店内のスクリーンで民放のニュース番組を流しているのですが音消しになっており、うるさく感じません。全部で80席はあり、なかなか落ち着いて席を確保できるカフェが少なかった二俣川駅周辺にはありがたいお店です。
仕事帰り、買い物帰りの休憩にも良さそうですね。
- ※掲載しているさがっそレポ本文に含まれる価格やメニュー、営業時間等は、投稿日時点の情報です。あらかじめご了承ください。
改札から見た店舗入り口
温めてもらったマフィンがおいしい。
改札を出て右手奥にはATMも。
ポケットマーケットでは配送サービスあり。
こんなの買いました~。
かわいい雑貨がぎっしり。
プロント、林檎のショートケーキおいしそう
- コメント
-
- ※本機能はFacebookが提供するソーシャルプラグインを使用しており、ご利用いただくにはFacebookにログインする必要があります。
- ※当サイトはソーシャルプラグインによって生じるいかなる損害につきまして一切の責任を負いません。
この記事を書いたさがっそライター
- ぱんぱんリュックさん
- 食べること、音楽、読書が好きな子育て中のママです。 お出かけも大好きで、ものすごい雨風の日以外は、子供と一緒に色々と探検してます。 ベビーカーを押して(または担いで)おむつや着替えがぱんぱんに詰まった荷物を常に持っているので、マイカー移動とバス&電車移動が6対4くらいの割合。 お出かけ先は、親子で楽しめる、バリアフリーである、トイレトレーニング中の子供と利用しやすいトイレがある、駐車場や最寄駅からのアクセスの良さなどを条件に選ぶことが多いです。 親子目線を中心に、探検報告をしていきたいと思います。
ジョイナステラス二俣川の
- 設備・サービス
-
- 駅から近い
- 駐車場あり
- ベビーカーOK
- おむつ交換台あり
- さがっそライターのおすすめ利用シーンベスト3
-
- みんなで
- ひとりで
- ファミリーで
住所 | 二俣川2丁目50番地14 |
---|---|
電話番号 | 045-360-1116 |
ホームページ | ジョイナステラス二俣川 |
最寄り駅 | 二俣川駅 |
アクセス | 二俣川駅直結 |
- ※そうてつStyleは「投稿サイト」という性質上、店舗・施設情報の正確性は保証いたしかねますので、あらかじめご了承ください。